7月に入って蒸し暑い日が続きますが、うちのプーは至って絶好調。まったく壊れません。
エアコンもこれまで乗ったことのあるイタ車の中では一番効きます。(鼻風邪ひきそうなくらいです)
お約束のエアコンドレン部の構造上詰まりによる水漏れも、事前に自己対処(ゴムをハサミでチョキチョキ)して、ノープロブレム。
対策しなかった黄金丸はしっかり助手席足元が水浸しになりました。(^^;
真夏の様な陽気でも、水温は安定。寒い時期にしていた冷間始動時の異音(コンコン)も最近は一休み。
さて、今回のレポートの主旨はプーの鳴き声を換えてあげたことです。純正のショボショボのシングル電磁ホーンから、エアホーンへの
換装です。イタ車はやっぱしFIAMMのフェラーリホーン(MTA/O SPORTS)。
ヤフオクで格安でGetし、早速装着しました。
こる象にも装着してますが、この音でないと私は駄目なんです。
純正を外すことなく、配線を繋ぎ換えるだけで出来上がり。下の写真はフロントバンパ部からチョイ見れるホーン部です。
プーも今月15000kmを無事走破。良い車です。