FIAT Punto
|
プーの紹介 デルタ温存計画の第2段として、街乗り用として我が家に導入されたのが、2002年式PuntoHLX(ディーラー車)。当初パンダのセレクタを物色していたが、車格の割に値段が高く、高年式の走行距離が少ないものがなかなか無い。
パンダに100万以上出す気にならないなーと悩んでいた時、
このPuntoとは運命的な巡り合わせで我が家にやって来たのでした。この車、とあるショップのデモ車でオプションが沢山付いてました。走行距離は年式からみるとちょっと走っていて1.2万Km、でも丁度当たりが出てきた頃なので良しとしましょう。
色は私の趣味でPuntoならこれしかない!と思った青メタ。まだまだ新車の香りが残る綺麗な車で、Zender製の前後バンパーとサイドスカートのフルエアロが外観上のポイント。街乗りという名目上、ATが第一条件。でもCVTなので6速ATなのです。(これゲーセンのドラゲーみたいです)
当然日本車のVitzやFitも考えましたが、ひねりの無い日本車はNG。最近のイタ車はアルファに代表されるとおり信頼性も高く、セカンドカーとして充分機能することでしょう。いや機能してくれないと困っちゃいます(笑)。
|